〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

ポスター作製

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生教室前に掲示しています。

生徒各種委員会(1回目)

画像1 画像1 画像2 画像2
月に1度の各種委員会
生徒会執行部 会長 副会長(2) 会計 書記(2)
学年生徒議会
保健委員会
体育委員会
美化委員会
図書委員会
風紀委員会
文化委員会

平成29年度 1回目の委員会が開催されました。
写真は体育委員会 3学年生徒議会です。

タマネギの収穫時期

画像1 画像1
男子バスケットボール部で育てているタマネギ。
収穫時期が近いようです。
収穫時期はタマネギが教えてくれます。
時期が近付くとタマネギの葉がバタバタと自然に倒れていきます。
葉の倒伏がタマネギの収穫のサインです。

チューリップ

昨年11月にPTAさんに植えていただいたチューリップが綺麗に咲いています。
校舎西側(北)道路側から観ることができます。
写真を撮る時
下校帰りの小学生から「綺麗なチューリップ咲いてるね。」との声がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「春の嵐」

おはようございます。

昨日の午後警報発令。大荒れな天気となりました。
台風並みの暴雨となる「メイストーム」
暖かくなる3月から5月にかけて、低気圧が急速に発達して台風並の暴風が発生しやすい季節。警戒が必要。十分な注意が必要な午後となりました。
写真は本校のグランドです。午後からは使えるようになるでしょう。
大変水はけのいいグランドです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 3年公立一般入試(3年 2限まで) 合唱練習(2年は4限,1年は5,6限)(体育館) 生徒議会 (後期最終)
3/13 特別時間割(1,2年 4限まで 準備に当たる生徒は弁当持参)  3年 1,3限卒業式練習  2限 予行 4限 学活  午後 式準備と答辞・送辞練習
3/14 卒業証書授与式
3/15 特別時間割(6限まで) 合唱練習 (1年 3,4限  2年 5,6限) 体育館会場仮設営(放課後)
3/16 特別時間割(6限まで) 合唱コンクール (1年 3,4限  2年 5,6限)

学校評価