〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

70 42 この数字

水曜日は3年生学年集会

澤田先生講話

学校に来る日数 後70日

忘却曲線
一読して頭に記憶できるのは
42%
後は殆ど忘れる。

繰り返すしか覚える手段はない。

間に合いますか。

頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

仲間の心に火をつける

本日は生徒議会

各学年、各委員会からの報告。
生徒会からの提案などが審議されました。

仲間に信頼されるリーダー
まず自分の学校生活を観る。

そして自主的、自発的に高い働きをする。

リーダーに求められるものは多い。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己申告書の書き方

テーマ
 あなたは、中学校等の生活(あるいはこれまでの人生)でどんな経験をし、何を学びましたか。また、それを高等学校でどのように生かしたいと思いますか。できるだけ具体的に記述してください。

5・6限の学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あらゆる場面で挨拶のできる人に

画像1 画像1
撮影時のマナー

部屋に入る際
「失礼します」

撮影の際
「お願いします」

撮影後
「ありがとうございました」

3年生
流石です。

皆ができていました。
画像2 画像2

2年生 性教育 講演

5限

体育館

保護者の方も参加されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 特別時間割(6限まで) 合唱練習 (1年 3,4限  2年 5,6限) 体育館会場仮設営(放課後)
3/16 特別時間割(6限まで) 合唱コンクール (1年 3,4限  2年 5,6限)
3/19 特別時間割(水4限+給食+避難訓練)
3/20 特別時間割  避難訓練予備日 1年スポーツ大会(2限〜4限) 3年公立一般入試発表10時

学校評価