3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

車いすバスケットボール親善交流会

  2月10日(火) 10:00〜11:30 
  東三国小学校体育館にて

  カナダチームを招いての親善交流会が行われます。

  寒い中ですが、活気ある交流会にしたいと思っています。

  お忙しいとは思いますがご参加いただければ幸いです。
画像1 画像1

1,3年学年通信、ほけんだより

  1年生と3年生の学年通信、そして「ほけんだより」を掲載しました。

  3学期になり、インフルエンザA型、お腹にくる風邪?(ウイルス性胃腸炎)

  と流行しています。かぜ臨時号として配布されています。
            ↓(クリック)
        1,3年学年通信 2,3  
            ↓(クリック)
        ほけんだより 1月30日

重要 平成27年度 就学援助制度の申請について

    本日、1・2年生の保護者のみなさまに標題についてのお知らせと

   リーフレットをお配りしています。

    よくお読みいただき、申請を希望される方は各申請期限までに必要

   書類を本校事務室までご提出ください。

   申請理由によって書類の提出期限が3つに分かれています。

   ご注意ください。

             ↓(クリック)
   
       就学援助制度のお知らせ


インフルエンザでの学級休業

  本日1月20日(火)より1月22日(木)までの3日間、インフルエンザの

  猛威により、1年3組(35人)が学級休業となりました。

  どのクラスも数人の欠席者が出ていますが、何とか持ちこたえています。

  手洗い、うがいの励行。

  マスクの着用。

  みんなに注意を呼びかけながら、今後の動向にも気を配りながら、一日

  も早い回復を願っています。

  

3学期スタート!!!

  
  3学期がスタートしました。

  各学年からの通信が配布されています。
         ↓ (クリック)
      各学年通信 1月7日



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/6 3年生を送る会 45分授業
3/8 新東三国『春の集い』
3/9 公立前期出願5限〜 午前中45分授業
3/10 卒業式練習 45分授業 職員会議
3/11 卒業式予行 45分授業 準備(午後)
3/12 第52回 卒業証書授与式   SC