3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

明日から学年末テスト(1,2年生)

画像1 画像1
   明日から1,2年生の学年末テストです。

               1 年   2 年

   2月24日(金)1限  国 語   国 語
           2限  英 語   英 語
           3限  技家(40)  技家(40)

     27日(月) 1限  理 科   理 科
           2限  社 会   社 会
           3限  音楽(40)  

     28日(火) 1限  数 学   数 学
           2限  保体(30)  保体(30)

      です。 

      しっかり勉強しましょうね!!!

第3回 学校協議会のお知らせ

            お 知 ら せ

  大阪市立東三国中学校 学校協議会の会議を次の通り開催します。

  平成29年2月22日
            
                     大阪市立東三国中学校 
                     学校協議会 
                     会長  宗  信 一

   1、開催日時  平成29年3月1日(水)
                   18:00〜19:15

   2、開催場所  大阪市立東三国中学校 北館2階 図書館
 
   3、案  件  ・運営に関する計画・自己評価 最終評価

           ・学校の現状について

           ・淀川区役所より

           ・その他

4、聴者の人数 10名以上

   5、傍聴手続  傍聴希望者は会議の開催30分前までに、
           受付において申込み、会長の許可を得た上
           で事務局の指示を受けて会場に入場できる。

   6、問い合わせ先 学校協議会事務局(本校教頭)
                (電話06-6391-3588)
           
画像1 画像1

明日、土曜授業です

画像1 画像1
画像2 画像2
   2月18日(土)明日、土曜授業です!

   金曜日の3,4,5,6の時間割で実施します。

   3年生は授業の後、特別選抜の事前指導があります。

   2年生は、3,4限の時間を使って合唱コンクールを行い

  ます。3限目に準備をし、4限目に本番です。

   がんばって練習の成果を出してくれると信じています。

   全クラスの課題曲:「心の中にきらめいて」で、全体合唱

  として最後にみんなで歌う曲です。

   1組の自由曲:「全力少年」
    
          2組の自由曲:「 奏 」
 
                 3組の自由曲:「3月9日」 

   プログラム順  1、開会のあいさつ

           2、審査基準・諸注意

           3、2年1組合唱 心の中にきらめいて
                    全力少年
           4、  3組合唱 心の中にきらめいて
                    3月9日
           5、  2組合唱 心の中にきらめいて
                    奏
           6、全体合唱   心の中にきらめいて

           7、講評

           8、審査結果発表

           9、閉会のあいさつ

     お時間のある方はどんどんご来校くださいませ!!!
          



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/31 離任式
4/3 新年度スタート
4/4 入学式準備 
4/5 第57回 入学式