3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

学校情報化優良校認定証とどく!ICT活用をすすめる

画像1 画像1
 東三国中学校が、学校情報化優良校の基準を達成している認定証がとどきました。ICT機器などの活用をすすめ、わかりやすい授業をめざして進めていきたいと思います。

校長室だより「緑こき地に」 第4号を配布!

画像1 画像1
 校長室だより「緑こき地に」第4号を配布しアップいたしました。
 →【校長室だより_R1_04

校長室だより「緑こき地に」 第3号を配布!

画像1 画像1
 校長室だより「緑こき地に」第3号を配布しアップいたしました。
 →【校長室だより_R1_03

連絡!本日の登校について

テレビニュース等の報道にあるように、犯人が確保されました。
本日の学校については、8時以降に登校し通常の授業をおこないます。
なお、部活動の朝練はありませ

東三国中学校

緊急連絡!明日の学校について

吹田の事件ではご心配おかけしています。
さて、明日の学校についてですが、大阪市教育委員会より連絡がありました。

・明日、午前7時現在で、犯人が捕まっていない場合は、登校せず、自宅で待機してください。
・午前9時の時点で犯人が捕まってない場合は、終日、臨時休業とします。
それまでに、犯人が逮捕された場合は、登校してください。
・犯人が逮捕されておらず、登校してきた生徒がある場合は、学校で待機させ、保護者に連絡をとり、引率帰宅させます。
 なお、6月18日(火)対応については、17日(月)に検討されます。

 各家庭におかれましては、不要不急の外出はさけ、戸締まりを確実にして、テレビ等の報道に注視され、適切にご対応お願いいたします。



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
3/22 東三国音楽祭(1:00〜)
3/23 火3456清、50分×5限
3/24 修了式(集式学)、机椅子移動、三校PTA合同巡視
3/25 東三国ジュニアリーダー防災研修(神戸淡路)

学校からお知らせ

校長室だより

各学年だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算