3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

明日の予定

 2学期が始まって約1週間になりますが、まだまだ暑い日が続きそうです。水分補給もしながら体調管理に気をつけましょう。
 明日は1ブロックの研究会で多くの先生が出張するため、授業は4時間目までで給食後に下校です。普段より早い時間帯の下校となりますが、ご理解ご協力お願いいたします。
画像1 画像1

9月行事予定について

 夏休み前に9月の行事予定も配付しましたが、その後一部追加変更等あったので、現時点の予定表をこのホームページでお知らせします。(赤字の箇所が追加変更点です。)
 なお、9月22日(金)はスクールカウンセラーの先生がお休みです。ご了承ください。

            9月行事予定

   
画像1 画像1

こどもレスキュー事業のご案内

 淀川区社会福祉協議会のこどもレスキュー事業のチラシを配付しています。申し込みやお問い合わせ、その他ご相談の場合は、社会福祉協議会までご連絡していただくようお願いいたします。
   
     淀川区社会福祉協議会 (06)6394−2900

        こどもレスキュー事業のご案内
画像1 画像1

新東三国地域クリーンウォーク

 昨日の全校集会でも話があったように、9月10日(日)朝9時より、新東三国地域でクリーンウォークが実施されます。今回はジュニアリーダーの活動として、事前の7日(木)の16時から図書館で実行委員会を行います。クリーンウォークに参加する予定の生徒のみなさんはぜひ集まってください。地域の方と協力して、自分たちの暮らす町をきれいにしましょう!

       涼風のクリーンウォーク(新東三国地域)
画像1 画像1

2年生英検受検のお知らせ

 今年度、本校では大阪市教育委員会の「ブロック化による学校支援事業」を活用し、本校を準会場として2年生を対象に英検(実用英語技能検定)を実施いたします。
 7月に配付したお知らせのプリントをご確認のうえ、受検する級を選び、8月31日(木)までに、各担任の先生までご提出お願いします。なお、受検級の判断に迷われる場合など、英語科担当にご相談いただいても結構です。よろしくお願いいたします。

          2年生英検受検のお知らせ
          英検の内容(参考)
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト