ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

7月19日(火)6年 お楽しみ会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1組も2組もお楽しみ会をしました。自分たちで役割分担をしてゲームを考えたり、教室を飾り付けたりしました。どちらのクラスも大盛り上がりで、楽しい1日となりました! 
 その後の大掃除では、手分けして教室やろう下の隅々まできれいにすることができました。
 2学期もみんなで協力し、楽しく学習していけたらと思います。1学期はよく頑張りました!!

7月13日(火)6年 カムカム大作戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は食育として、食べ物をよくかむことの大切さについて学習しました。よくかむことのできる食べ物、よくかむことのできない食べ物を仲間分けしたり、昔と今の食べ物の食事時間や咀嚼回数を比べたりしました。学習したことをワークシートにまとめるだけでなく、よくかむための体操をして体を動かしたりもしました。
 これからは、食べ物をよくかんで食べましょう!そして、今日学んだことをお家の人にも伝えてね!

7月6日(水)6年 音楽 グループ合奏!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、ラバーズコンチェルトのグループ合奏(発表会)をしました。グループに分かれて役割を話し合い、協力しながら練習を進めてきました。発表会の本番は、緊張した様子でしたが、グループで楽しく素晴らしい合奏を行うことができました!

7月6日(水)6年 習字「納税」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、「税に関する習字」に応募するため、「納税」という字を書きました。まずは、お手本を見ずに、ためし書きをしました。そのあと、手本と自分の字を見比べて、気を付けたいところを赤ペンで書いていきました。本番では、ポイントに気をつけて、一枚目より上手に書くことができていました!一時間集中して取り組む姿が素晴らしかったです!

7月1日(金) 6年 外国語 見たいスポーツをたずね合おう!

画像1 画像1
 外国語では、「What do you want to watch?」の学習をしています。今日は、友達の見たいスポーツを予想する「予想当てゲーム」に取り組みました。「○○さんは、最近バスケットボールにはまってるから見たいんじゃないかな」や「○○さんは、絶対これ見たいはず!」と予想していました。予想が当たると「イエーイ!」と喜び、外れると「えーっ!」と驚いていて、反応がとても面白かったです!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/26 国際クラブ
出前授業4年(生き物さがし2)
10/31 委員会活動(兼:卒業アルバム写真撮影)
スクールカウンセラー来校日
登校安全指導
4年防災学習:校内編
11/1 就学時健康診(※全校13:00下校)

いじめ防止基本方針

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

保健関係

資料等

Microsoft Teams

がっこうせいかつ