ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

10月20日(月)6年 「南中ソーランへの道part4」

画像1 画像1
 今日は、はっぴとはちまきをつけて本番と同じ格好でソーラン節を踊りました!子どもたちは、はっぴを着たので初めてだったのでやる気満々★「めっちゃかっこいい!」「雰囲気変わる!」と、とてもうれしそうにしていました(^^)
 しっかり声も出ていて、決めポーズもそろっていて、本番に向けて準備万端です!!

10月17日(火)6年 図工「水墨画」にチャレンジ★

画像1 画像1
 10月の図工は、社会科で学習した雪舟になりきって「水墨画」にチャレンジしています★今日は、墨液と水を使って、グラデーションをしたり、かすれの技法を練習したりしました。水墨画は難しかったようですが、はじめての体験だったので楽しく取り組んでいました!次の時間は、今日の学習を活かして、水墨画で『竹』を描いていく予定です★

10月13日(木) 6年 ★リレーの練習★

画像1 画像1
 運動会に向けて、リレーの練習をしました!本番と同じように走るのは今日が初めてです!走る順番を決めているときから、練習を楽しみにしている子がたくさんいました。バトンパスをするのが久しぶりで、スムーズに渡せない場面が見られたので、来週しっかりと練習をする予定です。本番で素晴らしいバトンパスが披露できるよう、頑張ってほしいと思います!

10月11日(火)6年「南中ソーランへの道part3」

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行が終わり、今日からは毎日運動会の練習が始まります!今日は、セリフのオーディションをしたり運動場で位置確認をしたりしました!三連休明けということもあり、振付を覚えてるか心配しましたが、家で練習してきている児童もたくさんいて、予想以上に踊ることができていました(^^)/明日も2時間練習をします!水筒とタオルを忘れないように、お家でも声かけよろしくお願いします。

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式では、お見送りに来てくださった保護者のみなさんに元気に「行ってきます。」のあいさつをしました。一泊二日、楽しい思い出をたくさんつくってきてくれることを期待しています♪

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 委員会活動(兼:卒業アルバム写真撮影)
スクールカウンセラー来校日
登校安全指導
4年防災学習:校内編
11/1 就学時健康診(※全校13:00下校)
11/2 代表委員会・国際クラブ

いじめ防止基本方針

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

保健関係

資料等

Microsoft Teams

がっこうせいかつ