2/16 授業の様子

2月16日(木)

 1年生の理科の授業は、”力の大きさとばねののび”について学習しています。今日は実験で、つるすおもりの数を増やすと、ばねののびがどのように変化するのかを測りました。ばねにおもりをつるすと揺れてなかなかばねが止まらずに、苦労しながらばねののびを測っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

学校協議会

チャレンジテスト

柴島中学校ガイドブック