創立記念日です(4月22日)

 月曜日の朝です。全校朝礼の日です。今日も予鈴の25分には全校生徒が体育館に集合・整列が終わり、時間に余裕のある行動ができています。
 生徒会役員よりのお話、今週の予定の連絡がありました。

 今日は柴島中学校の創立記念日です。
 全校朝礼で、生徒の皆さんに柴島中学校の歴史をお話ししました。

  ・昭和22年4月 東淡路小学校の敷地内に創設
           東淀川第六中学校
  ・昭和23年4月22日 開校式 → 創立記念日となる
  ・昭和24年5月 柴島中学校に校名変更
  ・昭和24年6月 現在の場所に移転

  ・平成5年7月 格技室・技術室・プール棟の竣工
  ・平成11年8月 体育館の竣工
  ・平成13年1月 新校舎 東館竣工
  ・平成14年12月 新校舎 西館竣工
  ・令和6年3月 外壁塗装完了

 今日は、皆さんで柴島中学校のお誕生日を祝ってあげてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 創立記念日
修学旅行保護者説明会(3年)
一泊移住保護者説明会(1年)
学校協議会
給食〇
4/23 部活動編成
検尿一次
給食〇
4/24 検尿一次
給食〇
4/25 耳鼻科検診
給食〇
4/26 家庭訪問
給食〇

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト