給食風景(5月8日)

今日の献立
 ・中華煮
 ・レタスとコーンのサラダ
 ・チンゲン菜ともやしのしょうが和え
 ・りんご(カット缶詰)
 ・ごはん
 ・牛乳

 今日は2年1組Aです。
 中華煮は、下味を付けた薄切りの豚肉、人参、玉ねぎ、キャベツ、タケノコを炒めた後、中華スープで煮込み、でん粉で少しとろみがつけられていました。最後にニラも加えられています。しっかりとした味付けで、ごはんが進みました。
 チンゲン菜ともやしのしょうが和えは、ゆでたチンゲン菜ともやしに、たっぷりのしょうが汁、砂糖、薄口しょうゆを合わせて煮たタレで和えられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 眼科検診(2−1B、1年)
各委員会
給食〇
5/10 S.C.
給食〇
5/13 いじめ・いのちについて考える日
給食〇
5/14 給食〇
5/15 中間テスト
給食×

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト