1年生 初めての中間テストに向けて(5月8日)

 1年生の取組みの様子です。
 今年度になって初めての定期テスト(中間テスト)が、来週の水曜日と木曜日に実施されます。
 ちょうど今日でテスト前の1週間となります。基本的には部活動もありません。職員室への入室も制限されます。
 1年生にとっては中学生になっての初めてのテストです。6時限目には、各教科のテスト範囲が記されたテスト計画表がファイルとともに配付され、目標の設定、テストに向けての日々の学習計画を立てました。
 計画にしたがって、日々、しっかりと学習を進めましょう。キーとなるのは週末です。土・日の使い方が、大きく結果に差が出ますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 眼科検診(2−1B、1年)
各委員会
給食〇
5/10 S.C.
給食〇
5/13 いじめ・いのちについて考える日
給食〇
5/14 給食〇
5/15 中間テスト
給食×

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査(体力づくりアクションプラン)

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト