明日8月23日(木)の巡視について

二校合同補導委員会です。

明日は台風の接近が見込まれ、夕方から警報の発令も予想されます。
つきましては、明日の夏休み巡視(3-1担当)については次の通りとします。

・明日の巡視は中止します。
・8/24(金)の巡視は、3-1および3-2合同で行うこととします。3-1の保護者の方も、可能であればご参加ください。

ご協力のほど、よろしくお願いします。

二校合同補導委員会委員長
柴島中学校PTA会長 森岡孝博

「LINEによる相談窓口」について

大阪市では、大阪市立小学校・中学校・高等学校に通う児童生徒を対象に、無料コミュニケーションアプリ「LINE」を使い、いじめに関する相談や学校生活に関する相談を受け付けます。
学校から配布した利用案内(児童・生徒向け配付プリント)に、相談窓口登録用のQRコードが付いていますので、それを利用して登録できるようになっています。
実施期間は、
•平成30年8月22日(水曜日)から9月4日(火曜日)
•平成31年1月4日(金曜日)から1月17日(木曜日)
相談対応時間は、
午後5時から午後9時まで
(注)ただし、相談の受付は午後8時30分まで
です。

詳細は、リンク先を参照してください。
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000443...

学校閉庁日のお知らせ

平成30年8月13日(月)〜平成30年8月15日(水)、学校閉庁日としますので、お知らせします。

夏休み巡視について

二校合同補導委員会です。
例年通り8/9(木)〜8/24(金)にかけて、夏休み巡視を行います。
各クラスの日程は下記の通りとなります。
・1年1組 8/9(木)
・2年1組 8/20(月)
・2年2組 8/21(火)
・3年1組 8/23(木)
・3年2組 8/24(金)
上記日に参加できない方は8/18(土)に参加してください。
いずれの日も19時より巡視を開始しますので、5分前に東淡路小学校東門に集合してください。

先日お配りした夏休み巡視当番の冊子をご確認ください。

お忙しいとは思いますが、地域と子どもたちの安全のためご協力よろしくお願いします。

二校合同補導委員会委員長
柴島中学校PTA会長 森岡孝博

熱中症事故の防止について

今年は、向こう1か月の平均気温は高く、特に期間の前半は気温がかなり高くなる可能性がある、との予報が気象庁から出されています。そのため、8月末まで、「熱中症予防強化月間」が延長されています。熱中症事故を防止するよう、体調管理には十分気を付けてください。


熱中症事故の防止について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 普通教室ワックスがけ
3/6 各委員会 SC
3/7 特別教室ワックスがけ
3/8 3年卒業式諸注意(3限) 3年大清掃(4限) 3年お別れ会(午後) 一般選抜事前指導
3/11 公立一般選抜 式場仮設営(1限) 式歌練習(5限) 生徒議会(1・2年)

保護者向け一般文書

行事予定表

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

各種文書

大阪市統一テスト

チャレンジテスト