4/21 一泊移住保護者説明会&修学旅行保護者説明会

4月21日(金)

 放課後、1年生保護者対象に”一泊移住”の説明会を、3年生保護者対象に”修学旅行”の説明会を開催しました。1年生は6/15〜16に吹田市の”わくわくの郷”へ、3年生は6/11〜13に長崎方面へ行きます。それぞれが素晴らしい思い出に残る一泊移住・修学旅行にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/21 学級写真撮影

4月21日(金)

 5限目、体育館で学級写真の撮影をしました。3年生から順に1年生まで撮影を行いました。生徒の撮影前には、教職員も全員揃って撮影をしました。
画像1 画像1

4/21 授業の様子

4月21日(金)

 1年生の美術科の授業は、”○(マル)からの発想”という内容を行いまた。まるい形からイメージを広げ、できるだけ斬新なアイデアを考えました。中には思いもよらない発想で”JR環状線”を描いた生徒がいました。
画像1 画像1

4/20 授業の様子

4月20日(木)

 1年生の英語科の授業は、C-NETの先生との授業でした。”Ms.Katrina's Germany Quiz”と題して、C-NETの出身国であるドイツに関わる問題に答えて正解数を競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 授業の様子

4月19日(水)

 1年生の社会科の授業は”地理”を学習しています。今日は、いろいろな地図(正距方位図法、メルカトル図法)についてや、緯度・経度について学習しました。ビーチボールのような大きい地球儀や映像など、立体や平面を見ながら理解を深めていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト