8/29 授業の様子

8月29日(火)

 3年生は、体育科の授業で”水泳”を行っています。まだまだ猛暑が続きプールでも熱中症には注意をしながらですが、水の中は少しは気持ちよさそうですね。今日は”50mクロール”のタイムを測定していました。
画像1 画像1

8/28 生徒朝礼

8月28日(月)

 朝、体育館で生徒朝礼を行いました。校舎の外壁改修等が9月から始まるにあたり、校舎の周りに作業足場が組まれます。それに伴う学校生活時や、登下校時の注意がありました。生活指導の先生からは”あいさつ”についての話がありました。
画像1 画像1

8/26 大阪市秋季総合体育大会 〈バレーボール〉

8月26日(土)

 バレーボール部は、大阪市秋季総合体育大会の1回戦が新東淀中学校でありました。今津中学校相手に、第1セットは出だしから連続得点をしそのリードを保ち、セットを取りました。第2セット、一度はマッチポイントをとりましたが、逆転されました。第3セット、連続得点で差を広げそのまま逃げ切り、見事勝利しました。来週の2回戦も頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/25 柴中フェスタ 結団式

8月25日(金)

 始業式・学活終了後、柴中フェスタの結団式を行いました。10/1の柴中フェスタ(スポーツ発表の部)に向けて、いよいよ団活動も始まります。赤団は体育館、青団は格技室に集まり、団リーダーの紹介などがありました。
画像1 画像1

8/25 生徒会より発表

8月25日(金)

 2学期始業式に続いて、生徒会より「スマホ依存を防ぐには」というテーマについて発表がありました。1学期に生徒会が全校生徒に行った”アンケート結果”の報告と、”柴島中学校のスローガン”の発表がありました。今後は、大阪市スマホサミットに向けたブロック生徒会交流会へ参加をし、意見交流を行う予定です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

保護者向け一般文書

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

学校協議会

各種文書

チャレンジテスト