〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月3日(月)体育大会全体練習(5・6限)

学年集会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日学年集会を行いました。
2年生の学年集会から続けている「委員長による自分たちですすめる集会」も先週に引き続き今年度2回目です。
今日は1組の委員長がしっかり司会進行をしてくれました。

先生からは「1.01の法則」のお話がありました。
『「〖0.99〗^365=0.03」 0・99の頑張りを365日続けても0.03にしかならないけれど、
「〖1.01〗^365=37.8」 1.01の頑張りを365日続けると37.8の力になる」』
「少しずつさぼれば、やがて力はなくなります。こつこつ努力すれば、やがて大きな力となります。」

普段、頑張りたいという気持ちや努力を続けようという気持ちがあるものの、なかなか持続しないと思って、頑張ることをあきらめてしまうことがこの法則に数字として形に表れると、「継続が力なり」という言葉が本当なのだと感じた話でした。
受験生である君たちの励みとなることばだと思います。勉強だけではなく、自分が決めたことを続けていきましょう。

3年生 総合

画像1 画像1
本日6限目、総合の時間に学年集会を行いました。

分散登校が終わり、一斉登校に戻った初日。暑い中で、しかもコロナウイルス感染症の心配を回避するため、工夫し、集会を行いました。
「3年生になった心がまえ」「進路について」「今後の生活で守らなければならないルール」の3点について先生方から話を受けました。

最終学年の1年がようやく本格的に始動しました。自分が目標とする理想像に近づくために、1年どう過ごすかが問われます。日々大切に過ごしていきましょう。

3年生時間割【6/1(月)〜6/12(金) 限定】

画像1 画像1
5月に入り、段階的に分散登校を実施してきました。
6月からは、毎日の登校となります。
6月12日までは、継続して分散登校となります。

3年生の時間割を再編いたしましたので、ご確認ください。
登校時間、給食再開に伴う、ナフキン・マスクの持参等、忘れ物がないようにしてください。
●3年生時間割➔こちらでご覧ください。

※なお、2年生は再調整をいたしますので、しばらくお待ちください。改めて、ホームページにてお伝えいたします。2年生は、28日(木)にお配りした時間割で当面、お願いいたします。ご安心ください。

画像2 画像2

3年生 オープンスクール体験入学のご案内

3年生のみなさんへ

高等学校等のオープンスクール・体験入学(6〜8月)の案内をさせていただきます。各自で高等学校等へ直接申し込みをするか、中学校の担当教員を通して申し込みをしていただくことになります。いずれの場合でも参加後に学校へ連絡をしてください。

また、6月から同じ内容の文書を各教室に掲示します。

3年生 健康診断のお知らせ

登校日に、二測定(身長・体重)、視力検査を実施します。
メガネを持っている人は、持ってきてください。検診は随時行いますので、いつでもできるよう準備をお願いします。

 その他検診につきましては、また決まり次第お知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業
4/5 入学式準備 9時〜 
4/6 入学式

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん