2年生の様子【1月12日】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、早朝から雪の舞い散る中でのスタートとなりました。登校時にも降っていたので、少しウキウキした気分になった人もいるかもしれませんね。学校では、運動場にも雪が積もっており、より一層寒さを感じさせました。

厳しい寒さが続く中ではありますが、教室ではコロナウイルス感染拡大防止のため、適切な室温を維持しつつ、常時換気が行われています。今後も、マスクの着実な着用も含めて、しっかりと取り組んでいきたいと思います。(全体の写真では分かりにくいかもしれませんが、上部の窓が一定の長さで開いており換気されています。)

社会科の授業では、問題演習中に書画カメラを活用し、資料読解のポイントを、みんなで確認しながら取り組んでいました。3連休明けの一日でしたが、その他の教科でも、しっかりと取り組めていたようでした。

いよいよ明日に迫ったチャレンジテスト。2年生になってからの普段の頑張りを、しっかりと発揮してくれることを期待しています。目の前の問題に誠実に向き合い、決して投げ出すことなく、最後までしっかりと取り組みましょう。自分たちの可能性を広げるためにも、頑張れ2年生!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

進路だより

1人1台学習者用端末

今市中学校のあゆみ