2年生登校日【5月26日】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生の登校日でした。

今日の取り組みは、身長体重の2測定、視力検査を行いながら、並行して漢字の学習を行いました。

2測定では、去年と比べて、どう変化したか気になっている様子でしたが、みんなのマナーも良く、滞りなく終えることができました。

漢字の学習では、みんな静かに黙々と取り組めていて、まさに真剣そのものでした!今日と同じように、学校の再開へ向け、少しずつペースを掴んでほしいと思います。

次回の登校日は28日木曜日です。各教科の課題提出が多いと思うので、しっかりと確認しておいてください。また検尿の回収もありますので、忘れずに持参してください。

次回もみなさんに会えるのを楽しみにしています!
             【2年生:中村】

2年生登校日【5月21日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の登校日の様子です。

今日はいつも通り健康観察の後、課題の配布や回収、プリント類の配布を行いました。

その後、休校期間中の過ごした方を含む色々なことについて、一人ひとりが担任の先生と教育相談を順次行っていきました。(来週の登校日でも続きを行う予定です。)

健康観察表を見ると、多くの人が、朝早く起きて規則正しい生活をしている様子が伝わってきました。登校してくる際も、爽やかな表情で挨拶や受け応えができていて、素晴らしかったです。

また来週も元気な姿で会えることを楽しみにしています。

         【2年生:中村】


本日配付した、【2年生休校中の課題一覧】に訂正があったとのことですで、ご確認よろしくお願いいたします。

2年生休校中の課題(5月21日配付分)

2年生登校日【5月18日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生学年主任の中村先生から写真とコメントが届きました。


2年生の登校日の様子です。
今日もみんな元気そうな表情で登校してくれていました。

学活では、健康観察や課題の回収、プリント類の配布などを行いました。

その後、体育館へ移動し、簡単な運動を行いました。具体的には各種ストレッチに、みんなで取り組みました。

穏やかなBGMをかけながら、足や体全体をほぐし、リラックスながら真剣に取り組めていました。家ではなかなか、改めてストレッチすることも少ないと思うので、是非家でも取り組んでみてください!

次回は21日です。次回は提出する課題も多いので、しっかりと取り組み、忘れ物のないように確認ておいてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

校歌など

進路だより

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ