3年生・学年集会【11月27日】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3年生の学年集会です。
時間通りに整列を済まし、まず3役会から話がありました。
「行事も終えたので、進路に向かってがんばりましょう。」と生徒を代表して大切なことを伝えてくれました。
2、3か月後には入試が控えています。
精神的にも負担がかかる日々が続きますが、助け合いながら乗り越えましょう。
悩むことがあれば保護者や先生にも気軽に相談してくださいね。


先生からの講話は「習慣」についてでした。
「どれだけ、受験当日にがんばっていても、自分に身についた習慣というものは隠せません。良い習慣とそうでない習慣、これを機に自分の習慣を見直してみましょう。良い習慣は習得に時間がかかる一方で、そうでない習慣はすぐに見についてしまいます。これまで身に付けた良い習慣を維持するとともに、自分を振り返って、良くない習慣がある場合は今から修正して、次のステップに進むにふさわしい習慣を身に付けた人になりましょう。」

人は習慣によってつくられる
ーアリストテレスー


習慣が変わると人生が変わります。
普段の自分の言動に目を向けるということは、意識的にしなければできません。
自分磨きをを続けて、学力と同様に人間性も豊かにしていきましょう!!


応援しています。


【3年生:松井】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

運動に関する資料

給食

校長経営戦略予算

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

校歌など

進路だより

今市中学校のあゆみ