9月10日(土) 野球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部 活動の様子
本日、秋季総合体育大会の初戦で3回戦、住吉中学校と試合を行いました。
本庄中学校は後攻で、結果は3-1で負けました。
初回に相手のヒットと、自校のエラーが絡み2点先制されましたが、その裏の攻撃で1点取り返しました。その後、後半までお互いこう着状態が続き、あと一歩のところまでいきましたが、最終回にスクイズで追加点を許し、最後まで追いつく事が出来ませんでした。
次のブロック大会に向けてまた練習していきます。応援ありがとうございました。

9月10日(土) 卓球部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部 活動の様子
本日、卓球部は練習試合のため、玉出中学校に来ています。
玉出中学校は強豪校であり、負ける試合が多いですが、その中で、1点でも多くとれるよう、また相手から何か学んで持ちかえられるよう努力しています。

9月4日(日) PTA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東成区PTAソフトボール大会
数年ぶりに開催となった東成区PTAソフトボール大会に本庄中学校も出場しました。快晴の中、久々のソフトボール大会だったせいもあったのか、どのチームも白熱した試合となりました。
本庄中は相生中チームと対戦し、2回まで6−1とリードしたものの、土壇場で同点に追いつかれ、最終回にサヨナラ負けを喫しました。勝負には負けたものの、保護者と教員が一体となった試合でした。
試合に出場、応援いただいたPTAのみなさま、会場設営から運営までお世話いただいたみなさま、ありがとうございました。

9月3日(土) 野球部

画像1 画像1
野球部 活動の様子
本日は、秋季総合体育大会の初戦で2回戦、対梅南中学校の試合でした。
本庄中学校は先攻で結果は、17―0
で勝つことができました。
初回に相手のミスやヒットやバントで流れをつかみ勝つことができました。

9月3日(土) 卓球部 2

画像1 画像1
卓球部 活動の様子
男子3試合目は高倉に1-3で負け、男子は1勝2敗で3位通過となりました。
女子3試合目は蒲生に0-3で負け、女子は0勝3敗で予選敗退となりました。
午後から決勝トーナメントが行われ、男子は別のリーグを2位で通過した相生との対戦となり、トップ、セカンドで競り合ったものの結果としては0-3で敗れました。
新チームになってはじめての試合であり、課題も多く見えましたが、学べたことも多くありました。
それらを今後の練習につなげていきたい、と思います。
応援ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31