これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

インフルエンザ!?


 今週に入り全国的に厳寒になったり、小春日和だったり、不安定な天候が続いています。
 本校では、1月下旬がインフルエンザ罹患生徒のピークでした、以降は穏やかに終息し、なりを潜めていましたが、この間の寒暖の差が激しいこともあり、少し心配しています。(現時点では新たに1名罹患)このインフルエンザ防止対策として、保健委員会が啓発活動をしてくれています。
 画像は玄関ホール横の掲示板と保健室前の掲示板です。
どの企画も生徒の気をひく工夫が感じられる良い掲示ですね!
まぁ、クイズしかり、先生ネタは鉄板ですが、先生の数が次第に増えていき、生徒達は担任の先生や顧問の先生の登場に毎日目が離せません。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 3年生5限まで 生徒専門委員会(1・2年生3月分)
2/26 3年生5限まで
2/27 1・2年学年末テスト  公立特別選抜合格発表
2/28 1・2年学年末テスト 3年進路懇談予備日 3年生4限まで
3/1 1・2年学年末テスト  公立一般選抜出願(3年2限まで)