これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

国際理解教育其の三

形、大きさは微妙な班も有りましたが、味はどこもピカイチでした。みんなで中国の食文化を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育其のニ

レシピに沿って、餃子の生地作りから、餡作り、スープ作りまで、すべての行程に手抜きはありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解教育其の一

月曜日の放課後、国際理解活動の一環として、韓国・朝鮮の食文化に引き続き、今回は中国の食文化について、水餃子の調理活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

LET’S DANCE part 3

そして、お約束の教職員のパフォーマンスです。
まだまだお前らには負けへんど、という事です。
たくさんの保護者の方にご来場頂きありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

LET’S DANCE part 2

各班とも見応えのある、華麗なステップやっぱり若いと呑み込みも早い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 13:00- 駅伝大会事前健診
私立入試
16:00-17:00 新入生制服採寸(大池中学校)
2/11 私立入試
2/15 公立特別入学者選抜出願