保護者メール『ミマモルメ』への登録をお願いします

防災学習 其の五

地域住民の方も生徒と一緒に防災学習に参加されています。
消火ホースの重さにビックリでした。
また、ガソリン燃料による揚水ポンプの起動や市販のガスボンベを使った発電機の起動を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習 其の六

 生徒だけでなく教師も実技研修です。
消防署員によるバケツリレーの講習です。水の代わりに玉入れの玉で練習しました。
効率の良いリレーの仕方で、運搬タイムが大きく変わることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習 其の七

車いすで避難してくる障がい者の人たちを安全に誘導する訓練です。
生野区社会福祉協議会にお願いし、地域の福祉施設から講師で来ていただき指導してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

 昨日は3年生の実力テスト実施で、月曜日と火曜日の校時を入れ変えたため、本日全校集会を行いました。
 朝の挨拶の後、表彰状の伝達式を行いました。学級旗の表彰に引き続き、ラグビー部、地域のテコンドーで大会に出場し優勝した生徒に表彰状を手渡しました。
 校長先生からは、土曜授業の防災学習を振り返り、有事の際に中学生としてできる事、すべき事を見つけ地域貢献ができる人材となってほしいと結ばれました。
 最後に生活指導部長の原先生から、今年の冬から許可された女子のタイツ着用についてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習 其の一

 12月3日の土曜日に土曜授業として、防災学習を実施しました。
今回の防災学習は、生徒は勿論のこと、教職員、保護者PTA、地域住民の方々を対象に地域防災訓練も兼ねて行いました。
 地域をあげての防災学習は、校区の地域防災リーダーの方々をはじめ、社会福祉協議会、日本赤十字、生野区役所、生野消防所の方々からご指導頂きました。
 先ずは、南海大地震を想定した生徒の避難訓練からです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

大阪市英語力調査(英検IBA)

統一テスト