これから暑い夏場を迎えます。「熱中症対策」をお願いします。

中川地域防災研修 其の二

 備蓄倉庫の見学の後は、体育館に戻って無線の体験や様々な防災グッズの

説明を受けました。

 特にトランシーバーには、中学生も興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中川地域防災研修 其の一


 三連休の最終日、校区中川小学校の体育館で、本年度の中川地域防災研修がありまし

た。

昨年度は確か、中川小学校のプールの水を使って放水訓練を行ったと思います。

今日は訓練ではなく、防災研修という事で、先ずは中川小学校の備蓄倉庫の見学や防災

グッズの展示説明を受けました。

 大池中学校の生徒達も駆けつけ、会場は満員となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二学期期末考査


 本日より、金曜日までの3日間の日程で、二学期期末テストが始まりました。

28日は英語科・国語科

29日は社会科・技術家庭科・保健体育科

30日は理科・数学の各日程で行われます。

 長かった二学期も後わずか、学んだ学習成果を十分に発揮して欲しいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験 其の四

 始めは緊張していた校区3校から来た6年生も、時間と共に他校の子たちとも和気藹々

と楽しく授業を受けました。

 そして、最後に再び体育館に集合し、大池中学校の校長先生のお話で今日の中学校体験

を終えました。

 画像はそれぞれ、体育・家庭科です。

  次は来年の入学式で、またこの体育館で会いましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験 其の三


 各教科、大池中の先生方が工夫を凝らし、わかりやすく小学生に教えてくれました。

 画像の教科はそれぞれ、理科・英語・美術です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 公立一般選抜学力考査(3年3限まで)
3/12 民族学級パレード
3/13 卒業式予行 卒業式準備
3/14 卒業証書授与式