保護者メール『ミマモルメ』への登録をお願いします

4月15日 2年生授業風景

2年生の3時間目の様子です。
1組の社会科では、歴史学習を行っています。
2組は英語です。3組の理科では実物の岩石標本を用いた学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日 3年生授業風景

3年生の3時間目の様子です。
1組は社会、2組は理科の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日 授業風景

 1年生男子体育では、ランニングから集合整列、そしてラジオ体操までを学んでいます。
 明るい陽射しの下で明るい表情でがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日 登校風景

 月曜日に始業式を行い、最初の週末の登校の様子です。
 正門前では元気にあいさつをしてくれます。部活動の朝練を終えた生徒も元気なあいさつで1日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールカウンセラーについて

 4月19日から毎週金曜日にスクールカウンセラーが来校します。
 本年度から新しいスクールカウンセラー 大和誠一先生が担当となります。
 ご相談には予約が必要です。下記のスクールカウンセラーだよりをクリックしてご確認ください。
   ➡スクールカウンセラーだより No.1

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 体育大会 ※昼食持参
6/10 教育実習終了
体育大会延期時、午後準備
6/11 体育大会予備日 ※昼食を持参
6/12 中3数学 経年変化分析調査
6/13 歯科検診
広域清掃
生徒専門委員会

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

学校保健・学校給食

安心・安全

スクールカウンセラーだより

国際クラブ