◇6月15日(土)酉小まつり 17日(月)代休  ◇6月19日〜プール学習  ◇6月26日27日 6年修学旅行

ペッパー君がやって来ました

今朝、Teamsを使って1年生と2年生以上の学年の人たちとの対面式がありました。本来でしたら直接顔を合わせての対面式になるのですが、これも感染防止対策のひとつとしてリモートで行いました。そして子どもたちには、もう一つお知らせがありました。今年、此花区役所の取り組みの一つとして、区内の各小学校に、ペッパー君が配置されました。今日はその紹介もあわせてしました。ペッパー君はこれから、教室での学習や行事等で活躍してくれる予定です。楽しみにしていてください。(ただ、今は密を防ぐためみんなが直接ペッパー君と触れ合う機会は、もう少し先になります。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食です(1年生)

 白衣の着方をしっかり練習して、初めての給食の時間を迎えました。今日のメニューはカツカレーとフルーツ白玉でした。当番の人たちが力を合わせて給食を教室まで運びました。新型コロナの感染防止のため全員が前を向いての食事スタイルでしたが、みんな楽しそうにおいしそうに初めての給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度もよろしくお願いいたします

 暖かくなり、校庭にあるいろいろな植物も花を咲かせ、日に日に華やかになっています。6年生が卒業して、寂しさを感じていた学校に54名の1年生が入学してきてくれて、活気が戻ってきました。昨日無事に始業式を終え、新年度がスタートしました。今年度も学校での子どもたちの様子を中心に、ホームページで紹介させていただきますのでよろしくお願いいたします。

校 長
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30