TOP

昨日からはじまった3年生の進路懇談会 明日からは1、2年の期末懇談会がはじまります。

12月13日、昨日から3年生の進路懇談会が始まりました。なお、明日からは1、2年の期末懇談会が始まります。
保護者の皆さまには、年末の大変お忙しい中ですが、よろしくお願いします。
画像1 画像1

生徒会 校区小学校(東桃谷小)にて書き損じはがきの回収の呼びかけ

12月10日、生徒会が東桃谷小の児童集会に参加し、毎年恒例の書き損じはがきの回収の呼びかけをしました。来週は、勝山小学校に訪問し呼びかけをします。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

12月10日、今日は冬将軍の到来を感じさせる寒い朝になりました。校長先生からは、先週行われたPTA三校合同成人教育講座の講師で、元ラグビー選手の大西将太郎先生からのお話を取りあげ、何事にも「結果はやった分だけしかでない」という言葉が印象に残ったこと、学校生活はすべてこれにあてはまることだと講話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴橋中・勝山中の1・2年生による生徒交流会(第3回)

12月7日、昨日に続き、今日は勝山中学校に場所を移して第3回目の生徒交流会を実施しました。主に役割分担を中心に行い、チームや、種目、係りの決定をしました。
次回は、12月11日(火)「生野区ジュニア防犯ボランティア」に参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鶴橋中・勝山中の1・2年生による生徒交流会(第3回)

12月7日、昨日に続き、今日は勝山中学校に場所を移して第3回目の生徒交流会を実施しました。主に役割分担を中心に行い、チームや、種目、係りの決定をしました。
次回は、12月11日(火)「生野区ジュニア防犯ボランティア」に参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

元気アップ

運営に関する計画

お知らせ