6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

2月8日(木) 2年生学年集会

2年生学年集会です。


〈福谷先生〉
英検の結果が返ってきます。
3級以上の合格者の人は面接練習をしますので、連絡してきてください。



〈高橋先生〉
森信三先生の提唱している職場三原則について話がありました。

1、時を守る
 社会において時間厳守は必須です。学校生活では、予鈴までに教室の机に座る。各教科の5分前に着席する。課題の提出期限を守る等です。

2、場を清める
 掃除をしたり、身の回りの整理整頓したり、気付く人になれることです。毎日の掃除を自主的にできていますか?先生に言われたから仕方なくするのではなく、自主的にすることで、綺麗に速く終わります。

3、礼を正す
 挨拶と返事をすること。挨拶とは自分の心を開き、相手の心に近付くということです。2年生では日高君と良川君の挨拶が素晴らしいです。
 先生からの挨拶を待つのではなく、自分から挨拶をできるようにしましょう。

今日伝えた職場三原則を守りながら、毎日一つでも人のためになるような行動をしましょう。


               (担当:湯山)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校関係
2/12 振替休日
2/13 3年進路懇談
2/14 水1〜5
3年進路懇談
イオの会(15:00〜16:00)
特別選抜帰国生(出願)
テスト前学習会
2/15 3年進路懇談
特別選抜帰国生(出願)
テスト前学習会
2/16 3年進路懇談
2年:車いす体験56
テスト前学習会
2/17 近畿夜間中連作展(準備)
特別選抜音楽(試験)
体育館使用不可
2/18 近畿夜間中学校連合作品展
体育館グランド使用不可

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

ほけんだより

図書館だより

中学校のあゆみ