6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

今年も残り2週間!!

いよいよ今年もあと残り2週間になりました。
学校では2学期の締めくくりとしての三者懇談会が開かれています。

今日も朝からすっかり冷え込み、寒さが身に染みます。
風邪などひかずに元気に年末年始を過ごしたいものです。

【写真】朝7時の空
画像1 画像1

いつも温かくお出迎え!

寒波到来!

夕方からの冷え込みが一段と厳しく感じられます。
三者懇談も2日目が終わりました。
2学期を振り返り、新しい年に大きく飛躍しましょう!

職員室横や校長室には、来校者を温かく迎え入れられるよう、いつも生花や観葉植物を飾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下天井の改修

1階廊下の風がよく当たる部分の天井が、経年劣化で表面の塗装が少しずつ剥がれ落ちてきました。

管理作業員さんが表面塗装をすべてはがし取り、新しくきれいに天井を塗りなおしてくださいます。

とてもありがたいです。
画像1 画像1

全校女子鬼ごっこ (昼休み時間)

女子体育の先生の考案で、急遽昼休みに女子鬼ごっこをすることになりました。

女子体育の授業の一環で、普段から行っているだけに、学年を越えて大規模に行うことにみんな大喜び!  

グランドいっぱい駆け回っていました。女性の先生たちも一緒に駆けていました。男子もやりたそうに周りで眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

税の作文表彰

「中学生の税についての作文」で本校から2名の生徒が表彰を受けました。

納税貯蓄組合連合会から5人がお見えになり、校長室で執り行いました。

「これからも税について正しく理解し関心を寄せ、大人になってからも納税の義務とその正しい使われ方に関心を持ち続けます。」としっかりした感想を述べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校関係
4/1 新年度開始

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

大阪府公立高等学校入学者選抜

校内ルール関係

学力・運動能力調査関係