6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

3年生の様子(7月18日)

 3年生は多目的室で、「文化祭について」教員と生徒が打合せをしました。
 何をするかは、当日までの秘密。楽しみにしといてください。
 写真も1枚だけです、すいません。(3年生教員一同)
画像1 画像1

2年生の様子(7月18日)

画像1 画像1
 2年生は、校外学習で訪れた施設で興味を持ったこと、深く調べたことを発表する取り組みを行いました。
 いつも元気な子どもたちも、前に出ていざ発表となると少し緊張気味でした。
 それでも全15班がしっかりと発表して、良い発表会になりました。
                  (担当:木藤)
画像2 画像2

学校の様子(7月17日)

画像1 画像1
 学期末懇談で授業は4時間で終了、昼からは懇談会。
 グランドでラグビー、体育館では卓球、格技室で体操、音楽室でコーラス部が活動しています。
画像2 画像2

生徒集会(7月16日)

 いつも通り、生徒会役員が整列、進行を行います。
 8時25分のチャイムまでの整列完了です。
 校長先生の挨拶後、大阪市南地区1年生ラグビー7人制大会で優勝した賞状とカップの授与が行われました。
 その後、1年生代表から1学期の1年生としてのまとめの話がありました。覚えてきたことをみんなの前で話せた姿は、とても頼もしく見えました。
 風紀委員、生徒会役員、牛ノ濱先生から、それぞれのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー2年生(7月15日)

 昨日、長吉西中学校で大阪市南地区2年生大会が行われました。1回戦で大阪市立相生中学校と対戦し、残念ながら5対14で負けました。
 その後、敗者戦での文の里中学校とは、85対0で勝ちました。
 来週は五位決定戦になります。たくさんの保護者の皆さま、OBの皆さま、ご声援ありがとうございました。(顧問:宮崎、木藤)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

図書館だより

事務室より