6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

テニス部ー3ー(9月27日)

 大阪市秋季総合体育大会テニスの部がマリンテニスパーク北村で開催されました。昨日は個人戦のダブルスに姜・松本ペアが出場し、準優勝でした。
 今日は団体戦が行われました。準決勝は天満中学校と対戦し5-0で勝利しました。決勝は浪速中学校と対戦し、1-3で負け準優勝でした。
 団体戦としては、これが最後になります。3年7人で3年間よく頑張りました。
 個人戦のダブルスでは、姜・松本ペア、良川・平山ペアが府大会に残っています。明日から府大会に向けて練習を頑張りますので、応援よろしくお願いします。
(顧問:坂東・目黒・日下部)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部‐2‐(9月27日)

 大阪市中学校秋季総合体育大会テニスの部決勝トーナメント団体戦が昨日に引き続きマリンテニスパーク北村(大正区)で行われました。
 本校は準決勝で天満中学校(北区)と対戦し、ダブルス2勝、シングル3勝と出場選手全員が勝利、5−0で決勝戦に進みました。
 決勝戦の相手は、浪速中学校と大阪女学院の勝者と対戦します。
 優勝めざしてがんばれ!(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部‐1‐(9月27日)

 11月26日(土)大阪市中学校秋季総合体育大会テニスの部決勝トーナメント個人戦がマリンテニスパーク北村(大正区)で行われました。
 本校から姜美貴、松本知果ペアが出場、準決勝で強豪大阪女学院のペアに6‐4で勝ちました。
 決勝戦も大阪女学院のペアと対戦しましたが、1‐6で残念ながら負けました。しかし、公立中学校でダブルスの準優勝は立派な成績です。
 明日の団体戦準決勝も頑張ります。(顧問:坂東、日下部、目黒)
画像1 画像1
画像2 画像2

ラグビー(9月26日)

 第74回大阪中学校総合体育大会ラグビーフットボールの部2回戦が行われました。本校は石切中学校(東大阪市)と対戦し、終始相手を圧倒し69対0で勝利を収めました。
 次回は10月3日(土)10時25分Jグリーン堺で桃谷中学校(生野区)と対戦します。(顧問:宮崎、木藤、角石、牧野)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(9月25日)

画像1 画像1
 保健体育での教育実習をしている、斎藤先生、雁木先生の研究授業がありました。
 齋藤先生は応急手当の意義と心肺蘇生を、雁木先生は陸上競技(ハードル走)の授業を行いました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より