6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

後期生徒会役員所信表明演説会(10月16日)

 6時間目、後期生徒会役員所信表明演説会が体育館で行われました。
 選挙管理委員長の足田君(3年生)の開会宣言で始まり、その後会長の華山さん(2年生)から順に所信表明演説が行われました。5人とも、堂々とした演説でした。
 会  長 華山 琴美(2年2組)
 副 会 長 西脇 恋 (2年3組)
 執行委員 黒岡 知香(1年2組)
 執行委員 姜 穎里佳(1年3組)
 執行委員 中村 百花(1年1組)
 大きい声でのあいさつが飛び交う、元気で明るい、楽しい学校生活が達成できるように頑張ってください。 (担当:尾上)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部(10月16日)

 大阪中学校総合体育大会ラグビーの部A・Bブロック準決勝の試合が明日行われます。

 Aブロック:花園ラグビー場第2G
 10:30 英田中学校(東大阪市)対中宮中学校(枚方市)
 12:00 東生野中学校(大阪市)対関大北陽(大阪市)
 Bブロック:花園ラグビー場練習G
 10:30 相生中学校(大阪市)対東住吉中学校(大阪市)
 12:00 大正北中学校(大阪市)対東海大仰星(枚方市)

 観戦にはIDカードが必要となります。
 写真は準々決勝桃谷中学校戦です。
              (顧問:宮崎、木藤、角石、牧野)
画像1 画像1

3年生学年集会(10月15日)

 3年生の学年集会の様子です。
 宮村先生から2つのお話がありました。
 「今一度、授業の受け方、授業前の準備について考えよう」
 「運動会を成功させた力で、今度は文化祭を盛り上げてみんなで良いものを作り上げよう」(担当:尾上)
画像1 画像1

2年生学年集会(10月15日)

 2年生学年集会の様子です。
 今日は、福谷先生がお話しされました。身の回りが汚れると、心が少しすさんでくるという内容で、身の回りをきれいに保つことの大切さについて話されました。(担当:目黒)
画像1 画像1

1年生学年集会(10月15日)

 一年生の学年集会の様子です。
 加賀山先生から「運動会で、影で支えてくれた人たちに感謝の気持ちを持って過ごしていきましょう。また、3月にそれぞれのクラスが良いクラスだったなと思えるように過ごしていきましょう。」
 続いて、学級代表から前期の振り返りがありました。(担当:田中)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

生徒会新聞

事務室より