6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

連絡(5月11日)

 大阪市のオンライン学習について、テレビ大阪から取材を受けました。
 「緊急事態宣言」下での学校の課題についてです。
 本日、夕方4時44分から放送予定です。(校長)
画像1 画像1

給食(5月11日)

 本日の給食メニューは、「豚丼」・「湯葉のすまし汁」・「かぼちゃのしょうゆ焼き」・「ごはん」・「牛乳」でした。
 写真は1年生です。   (担当:木藤)
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(5月10日)

 久しぶりの全校集会を校庭で行うことができました。生徒たちも嬉しそうで、少しですが日常が戻ったように感じました。
〇校長先生のお話
 今日明日と午前中4時間授業、給食後下校となります。水曜日以降は教育委員会からの連絡を待っています。
 今日は「いじめについて考える日」です。みんなが生き生きと楽しく過ごせる東生野中学校であって欲しいと思います。
 まだまだ制限がありますが、毎日学校へ来て学習できるようになりました。もう一度、感染予防を徹底して頑張りましょう。
〇生徒会から
 4月26日から新しい生活習慣が始まりました。残念ですがポジティブに考えて、自宅での過ごし方など時間を有効に使いましょう。
       (担当:学校力UPコラボレーター大村)
画像1 画像1

3年生(5月7日)

 3年生は1組技術、2組体育、3組国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生(5月7日)

 2年1組は英語、分割授業です。
 2組数学、3組美術です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校関係
8/8 山の日
8/9 振替休日
8/10 学校休業日
8/11 学校休業日
8/12 学校休業日
8/13 学校休業日

校長室だより

学校元気アップ通信

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

図書館だより

事務室より