6月7日 3年生実力テスト  10日 芸術鑑賞  19日〜21日 修学旅行  26日〜28日 期末テスト
TOP

3月7日(木)3年生を送る会

画像1 画像1
3年生を送る会を行いました。

生徒会中心に、在校生の歌と贈る言葉、記念品贈呈などがありました。


3年生の代表生徒は

「みんなで一つの目標を目指すことの素晴らしさ」について話してくれました。

後悔しない日々を送ってください、という先輩からの言葉に1・2年生がじっと耳を傾けていました。


(教頭より)

画像2 画像2

あいさつ活動(3月7日)

 3年生の中山君、住田君が毎週火・水・木曜日に出身校である小路小学校の正門に立って、あいさつ活動を自主的に行っていました。
 来週が卒業式のため、本日が最後の活動です。(校長)
画像1 画像1

3月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「卒業祝い献立」でした。

・手巻きご飯
 (牛肉のコチジャンいため、さけのからふるそぼろ)

・すまし汁

・ダイスゼリー(みかん)

・牛乳 です。


新たな進路へとはばたく3年生の卒業を祝う気持ちが込められています。

バッチリ笑顔の3年生ショットと給食を紹介します。

        
             (教頭より)

画像2 画像2

3月6日(水)1・2年生集会

画像1 画像1
1、2年生で、明日に迫った3年生を送る会の練習をしました。
本番も、卒業生を気持ちよく送り出せるようがんばりましょう。


               (担当:後藤)

3月5日(火)今日の給食

今日の給食です。

・黒糖パン

・チキンレバーカツ

・ケチャップ煮

・ツナとキャベツのバジルソテー

・牛乳 です。


「感謝の気持ちで食べよう」
私たちは、生き物の命をいただくことで自分の命を保っています。
食事が出来上がるまでには、生産者をはじめ多くの人たちが関わっています。
食べ物を大切にし、「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶をして感謝の気持ちで食べましょう。
 
                (教頭より)
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
3/14 R6前期生徒会選挙
3/15 希望制懇談(4限まで)
3/18 希望制懇談(4限まで)
1・2年給食なし
(小学校卒業式)
制服受け渡し(午後)
3/19 希望制懇談(4限まで)
スクールカウンセラー来校
一般選抜合格発表
3/20 春分の日

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

中学校のあゆみ