4月26日(金)スマホ教室  5月1日(水)学校協議会 13日(月)いじめについて考える日 16日(木)17日(金)中間テスト 23日(木)研究授業 27日(月)運動会予行 30日(木)第77回運動会 31日(金)運動会予備日  6月1日(土)大阪市春季総体
TOP

5月29日 教育実習

画像1 画像1
今日から、教育実習生が来ています。
将来、学校の先生を目指すということで、是非とも有意義な実習にしてほしいです。
以下、自己紹介です。

安田花鈴さん
「教育実習生として3週間お世話になることになった、関西大学4回生の安田花鈴です。短い間ですが、たくさん思い出を作りたいと思っているので、仲良くしてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。」

辰巳美里さん
「教育実習として3週間お世話になる追手門学院大学4回生辰巳美里です。母校であるこの東生野中学校で実習を受けられることを嬉しく思います。いろいろな人と関わり、学んでいきたいと思いますのでよろしくお願いします。」

実習期間は、6月16日までの3週間です。
みなさん、よろしくお願いします。
                         (教頭:目黒)

生徒集会(5月29日)

○表彰
 女子バスケットボール部 EASTCUP準優勝
○校長先生のお話
 教育実習生の紹介がありました。
 辰巳 美里さん(国語)、安田花鈴さん(数学)は本校の卒業生です。3週間頑張ってもらいます。
○体育委員会
 今日の午後からの合同練習は、私語をなくして、良い運動会になるよう頑張りましょう。
○生徒会
 校外学習が全学年ありました。良い点・悪い点を今後にいかしましょう。また、服装を調整して熱中症に気をつけましょう。
                    (担当:岩佐)
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部(5月27日)

5月27日(土)に大阪市春季総合体育大会卓球之部が大阪市立新巽中学校で行われました。
1回戦は大阪市立井高野中学校で3対1で勝ちました。
2回戦は大阪市立阿倍野中学校で0対3で負けました。
良い勝負をしましたが、あと一歩勝利に届きませんでした。今回の経験を糧に次回の大会まで練習を頑張りましょう。
                     (卓球部顧問:岡本、福谷)
画像1 画像1

東中川小運動会(5月28日)

 快晴の下、校区連携小学校である東中川小学校運動会が開催されました。
 元気に走り回る児童に感激です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラグビー部(5月28日)

 第77回大阪中学校総合体育大会ラグビーフットボール之部、準々決勝が昨日の土曜日、Jグリーン堺で行われました。本校は大阪市立茨田中学校と対戦し59対19(前半35-12後半24-7)で勝ちました。
 対戦チーム、レフリー、会場を用意してくださった運営の方、応援していただいた皆さんありがとうございました。
 次回は大阪市春季総合体育大会決勝、6月3日(土)午前11時30キックオフ、鶴見緑地球技場にて行われます。対戦相手は大阪市立菫中学校です。
 応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校関係
3/15 希望制懇談(4限まで)
3/18 希望制懇談(4限まで)
1・2年給食なし
(小学校卒業式)
制服受け渡し(午後)
3/19 希望制懇談(4限まで)
スクールカウンセラー来校
一般選抜合格発表
3/20 春分の日
3/21 4限:修了式
新入生テスト
 (9:00〜)

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

1年 学年だより

3年 学年だより

進路だより

学校評価関係

学力・運動能力調査関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

ほけんだより

図書館だより

中学校のあゆみ