I’ll get my dream. We’ll support your dream.

実力テスト・課題テスト実施 8月31日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は実力テスト、1・2年生は課題テストを行いました。
 夏休みの学習の成果を出すことができましたか?
 みんな真剣に取り組んでいました。

授業のようす 8月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科では、メンデルの遺伝の法則を確かめるため、モデル実験を行いました。
生徒は、予測しながら興味をもって取り組んでいました。

漢検実施 8月28日(土)

画像1 画像1
漢字検定を準会場として実施しました。準2級から6級までを27名が受検しました。
みんな合格めざして真剣に取り組んでいました。
次回は、1月29日(土)実施予定です。

「タブレットドリル」と「モバイルルータ設定」 8月27日(金)

画像1 画像1
 新しく導入したタブレットドリルについて、ID・パスワードを配付し、使い方について説明をしました。また、校内でもタブレットドリルやインターネット活用がスムーズにいくように、ネットワーク環境補強の1つとしてモバイルルータが各学級に割り当てられ、設定作業を行いました。

2学期始業式 8月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期がスタートしました。
緊急事態宣言発出の中でのスタートになりました。
始業式は、放送で行い、感染拡大防止についてのお話や行事の中止や延期についてのお話など、我慢することや残念なこともありましたが、そんな中でもできることを一生懸命頑張っていこうと決意する日になりました。
一番下の写真は、夏休み中の部活動後に有志生徒が新学期へ向けて、プール清掃を行ってくれました。

↓↓↓配付プリントリンク↓↓↓
 R3.8.26 行事等の中止・延期について
 (裏面)新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
 R3.8.26 緊急事態宣言延長期間中の部活動について
 R3.8.26 8月保健便り
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 午前 入学式準備

学校いじめ防止基本方針

部活動

元気アップ

田島だより

運営に関する計画

学校協議会

中学校のあゆみ