TOP

授業参観などが行われました。

5月28日(木)

 3限〜5限にかけて、授業参観が行われました。
 暑い中、たくさんの保護者の方が来校されました。ありがとうございました。
 6限には、1・2年では学年懇談会、3年では進路説明会が行われました。
 間で、給食試食会が行われました。たくさんの方が参加されました。重ね重ねありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

暑い日となりました。

画像1 画像1
5月26日(火)

 今日の気温は30度を超え、運動場から熱を感じます。
 暑さはどうすることもできません。しかし、暑さに対して自分の気持ちの持ち方は変えることができます。気持ちが負けてしまうとしんどくなったりして、体調を崩すことにつながります。気持ちをしっかり持って、適度な水分補給をしながら、暑さに慣れていきましょう。

 今週28日(木)は授業参観があり、3年は進路説明会、1,2年は学年懇談会が行われます。

体育大会全体練習2

画像1 画像1
5月25日(月)

 気温がぐんぐん上昇し、朝から暑くなっています。今週は30度に到達すると予報は出ています。体調管理と水分補給が重要です。
 今日は朝から体育大会の全体練習です。先週金曜日に引き続きですが、生徒たちは遅刻せず登校し、全体そろって練習しています。
 暑さに負けず、頑張るしかありません。

体育大会全体練習2

来週月曜日も全体練習が1限に行われます。
体操服登校です。
画像1 画像1

体育大会全体練習スタート!

5月22日(金)

 中間テストが終わり、6月12日の体育大会に向け、全体練習がスタートしました。
 昨日は先頭練習が行われ、本格的に体育大会成功に向け、動き出しました。
保健体育の時間では、学級単位で練習していましたが、全体で合わせるのは、またいつもと違って難しく、本番までに合わせることができるよう繰り返していきます。

 暑さも増して、休憩と水分補給をしながらですが、暑さに慣れていかないと体調不良になってしまいます。

 成功するかしないかは、どのように練習してきたかにかかっています。暑さに負けず、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31