TOP

よいお年をお迎えください

画像1 画像1
 冬休みも3日目をむかえました。各部は試合に、練習にとがんばっています。
3年生のチャレンジテスト・大阪市統一テスト、および全学年の英語力調査の結果をお知らせします。この記事の右下の「今市中学校 平成29年度 中学校のあゆみ」のところをクリックしていただければごらんになることができます。

 さて、ことしも残すところあと3日となりました。どうぞよいお年をお迎えください。

あすから冬休みです

画像1 画像1
 25日に2学期の終業式を行いました。今回は、かぜ・インフルエンザ予防のため放送を各教室で聞く形で行いました。
 あすから冬休みが始まります。ことしは休日の関係で、来年1月8日(月)まで休みになります。
 全校生徒に上の写真のような「冬休みのしおり」を配付しています。ここに冬休みの心得や課題の一覧などを掲載しています。ご確認をお願いします。
 健康に気をつけて、冬休みを有意義にすごしてください。
 なお、3学期の始業式は1月9日(火)です。

冬至の日の風景

画像1 画像1
 12月22日は冬至、一年で一番昼が短い日です。写真は大阪の日没時刻の16時51分に本館校舎4階から撮影したものです。これから少しずつ昼が長くなっていきます。
 休日をはさんで25日は2学期の終業式を行います。

大清掃をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
 22日の4時間目に全校で大清掃をしました。ふだんはあまり清掃をしない場所も、しっかりと協力してきれいにしました。また、各教室の油びきもおこないました。
 左の写真は花壇付近、右の写真は体育館の入口付近の清掃のようすです。

薬物乱用防止教室を開きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 22日の2時間目に体育館で全校生徒を対象に「薬物乱用防止教室」を開きました。
 DVDを鑑賞したのち、学校薬剤師の先生に講話をしていただきました。
 薬物の恐ろしさや、はっきり「No」と断る勇気を持つ大切さなどを学びました。
 なお、全校生徒に下の写真のような2種類のリーフレットを配付しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 卒業式予行 同窓会入会式
3/12 45分授業  公立高校入試
3/14 第64回卒業式