重要 明日以降の部活動について【9月30日】

画像1 画像1
明日から緊急事態宣言が解除されることになりました。

ただ、緊急事態宣言が解除されますが、大阪府において依然として感染者数は極めて多い状況にあるため、引き続き感染拡大に対する警戒を維持しながら教育活動を行ってまいります。


また、明日10月1日(金)より部活動が再開されます。

教育委員会事務局からは、以下のような注意事項を受けています。


・部活動については、徹底した感染防止対策を講じたうえで、大阪市部活動指針に則った活動を実施できる。

・府県間の移動を伴う練習試合や合同練習会等については行わないこと。

・発熱や風邪症状がある場合は活動への参加を見合わせる。

・生徒及び保護者の意向を尊重し、練習への参加を強要することがないようにすること。

・感染リスクの高い活動については、十分な感染対策を行ったうえで実施すること。

・休憩中、部活動終了後、マスクを外した生徒同士の会話や飲食を控えるように指導を徹底すること。

・活動中の掛け声等の大きな発声を控えるよう指導を徹底すること。

・学校内で保護者の参観または観覧を伴う演奏会や練習試合を実施する際は、感染対策を講じる(観戦エリアを設け、身体的距離を確保するなど)ことが可能な場合に限り招くことを可能とする。


ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

また、本日改めてR3.0930新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)を配布しておりますのでご確認よろしくお願いします。

1年生スポーツフェスティバルについて

画像1 画像1
本日、以下のプリントを配布しております。

1年生スポーツフェスティバルの観覧について

また、本日合わせて配布しておりますが、来場していただける保護者の方は、来場者健康状態確認書の提出を当日お願いします。

1年生スポーツフェスティバル来場者健康状態確認書

1年生スポーツフェスティバル来場者健康状態確認書【書き方見本】

1年生スポーツフェスティバルは、10月6日(水)13:30〜 【雨天時:10月7日(木)】の予定となります。 

長寿命化工事【9月30日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月からスタートしています、長寿命化工事ですが順調に進んでいます。

写真は、本館2階の多目的室の写真になります。現在は、何もない状態に近づいています。

これから、1年生校舎の教室を改修するために、多目的室を普通教室2つに作り替える予定となります。

そのため、1年1・2組の皆さんは3学期から教室移動となってしまい、迷惑をかけてしまいますがよろしくお願いします。

現在、音楽室、技術室、多目的室で工事が行われており業者さんの出入りも多くなっています。気を付けて校舎内を移動するようにお願いします。

第2回実用英語技能検定(英検)

画像1 画像1
明日、16時より実用英語技能検定(英検)が行われます。

第2回の受検者は、1年生20名(+3)、2年生17名(+10)、3年生39名(+1)の合計86名(+14)となります。カッコ内の+は前回の第1回に比べての数字となります。

受検する級は、5級(中学校初級)4名(−11)、4級(中学校中級)25名(+4)、3級(中学校上級)29名(−1)、準2級(高校中級)20名(+14)、2級(高校上級)8名(+8)です。

前回は、2級の受検ができなかったのですが、英語科と3年生の先生方の協力により受検が可能となりました。(3級以上は、別日に二次試験が実施されます)

受検されるみなさん頑張ってくださいね。

【今後の予定】

第2回数検 11月13日(土)【10月8日締切】

第2回漢検 11月 5日(金)【10月12日締切】

重要 1年生スポーツフェスティバルの観覧について

画像1 画像1
令和3年10月6日(水)5・6限(13:30 〜 15:20)に実施予定の1年生スポーツフェスティバルですが、10月1日(金)から緊急事態宣言が解除されることを受けて、同居の保護者の方の観覧が可能になると本日教育委員会事務局より連絡が入りました。

その際、以下の点にご留意お願いします。

・同居するご家族のみ観覧可能

・観覧スペースでは、観覧者は前後左右1mほど離れる

・観覧者の応援は、拍手や手拍子のみとし声援は控えていただく

・マスクの着用など感染拡大予防の対策の徹底

・発熱、体調不良などの症状がみられる場合は、ご観覧をお控えいただく


急な変更に伴い休みの都合がつかない等ご迷惑をおかけしてしまいますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

教育活動に対するアンケート

月間行事予定表

年間行事予定

配布文書

★テスト範囲★

運営に関する計画

給食献立表

新型コロナ対応

1人1台学習者用端末

まなびポケット

緊急事態宣言対応

今市中学校のあゆみ

非常変災時の対応

★navima★