土曜授業  2年     7月17日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組は、国語の時間に夏休みの宿題プリントが配付されました。
5組は、理科です。

2年生 朝の様子 7月16日(金)

画像1 画像1
本日は学年集会の日です。

話している先生の方をしっかり見ることができています。

きちんと整列して、横に置いている荷物も整頓できています。素晴らしい!

2年4組の風景     7月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の授業の様子です。

挙手して積極的に答えています。素晴らしいです。

教室には、学級通信や元気アップの書き写しが掲示されています。

書き写しは担任の先生も取り組まれています。担任の先生も頑張っています。

2年 理科     7月14日(水)

画像1 画像1
理科では、化学変化について学習しています。

先生のお話をしっかり聞いて、学習に取り組んでいます。

2年  授業のようす    7月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語では、「to + 動詞の原形」不定詞について学習しています。

社会では、「山陰地方」について学習しています。

ダブレットも上手に活用しています。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/6 全集
生徒専門委員会
9/7 選挙管理委員会(生徒会)
9/8 3年学集
生徒議会
9/9 1年学集
9/10 3年第2回実力テスト
9/11 心電図検診2次(午前 我孫子中)

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

部活動計画