2年 学習のようす    7月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語、国語、技術の授業です。

英語では、「to+動詞の原形」について学習しています。

国語では、「動詞」の活用形について学習しています。

技術では、知的財産権について学習しています。 

2年生 総合の様子 7月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の総合では、テストの反省・振り返りを行いました。

振り返ることで、勉強の仕方を見直すことができます。また自分自身の苦手に向き合うことで、大きく成長することができます。

少しずつでいいので、成長していく姿を期待しています。

2年 給食のようす      7月5日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の様子を2年5組で撮影させてもらいました。

とても明るく、元気なクラスで、撮影にも協力してくれています。

突き指のため、指を氷で冷やしている人に「大丈夫?」と尋ねると、「心配していただいてありがとうございます」と。
素敵なことはが返ってきて、気持ちがほっこりしました。
お大事に。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の学習では、「質量保存の法則」を学習しています。

積極的に挙手をして答えている姿は立派です。

2年 学年集会   7月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
各委員会から今月の目標を説明しています。

課題を見つけ、自分たちで改善していく姿は立派です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/13 3年学集
45分授業
全市研究会
10/14 中間テスト 1数 2国 3理 4美(1年)
10/15 中間テスト 1社 2英 3音(1年2年)
10/16 総合文化祭
10/17 総合文化祭
10/18 全集
5限1年学年練習
6限3年学年練習
体育大会係生徒職員打合(当日)
10/19 特時
体育大会学年練習
12限2年 34限3年 56限1年
生徒会立会演説会リハーサル

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ