6/17(月)は給食がありません。お弁当の用意をお願いいたします。

2年 学習の様子  10月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語では、徒然草を学習しています。
仁和寺の法師での「先達はあらまほしきことなり」
・・・どんな事でも教えてくれる人がいてほしいですね。

数学では、内角の和を学習しています。三角形の個数から2を引いて、180をかけると内角の和が答えられますね。

先生の説明がとても丁寧でよくわかりますね。

2年生 朝の様子 10月25日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の全校集会は放送で行われました。

校長先生より、生徒会役員や学級役員が認証されました。
前期の生徒会長、後期の生徒会長からあいさつがありました。
前期の役員の皆さんが頑張ってこられたことを引き継ぎ、後期の役員の皆さんもそれぞれの役割に励み、活躍されることを期待しています。

土曜授業 防災学習 10月23日(土)

 消火体験、搬送体験、地震体験、DVD視聴を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習  2年 10月23日(土)

 救命処置について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 防災学習 10月23日(土)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/22 全集
教育実習
1年歯口の健康教室(5限)
3学期の時間割
11/24 3年学集
56限3年アルバム写真
11/25 期末テスト 1数 2国 3技家(1年2年)保体(3年)
11/26 期末テスト 1英 2社 3美(2年3年)
学校徴収金口座振替日

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ