〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月3日(月)体育大会全体練習(5・6限)

3月5日(土)

画像1 画像1
 今年の3月5日は、二十四節気の一つである啓蟄(けいちつ)です。
啓蟄とは、虫が冬眠から目覚め活動を始める頃を意味します。実際に虫が活動を始めるとされるのは、日平均気温が10度を越えるるようになってからだそうです。鹿児島では2月下旬、東京や大阪で3月下旬、札幌は5月上旬頃にあたります。
次の二十四節気は、春分(しゅんぶん)になります。春の足音が聞こえてくるようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 公立一般選抜学力検査
3/10 卒業証書授与式予行
卒業証書授与式準備(午後)
3/11 第73回 卒業証書授与式

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

図書館だより

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について