〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月3日(月)体育大会全体練習(5・6限)

【再掲載】 6月1日(月)〜の分散登校のお知らせ

昨日で新学期に向けての準備期間を終え、いよいよ来週から学校が再開されます。
しかしながら、6月12日(金)までは分散登校となります。
まだまだ、多くの制限がありますが、前向きに頑張りましょう!
この週末、体調を整え、忘れ物等がないようにしてください。
今日も気温が上昇しておりますので、水分補給をこまめに摂るように
してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

皐月から水無月へ

肌寒い3月から学校休業措置が取られましたが、本日5月31日をもって休業措置が終了いたします。月日が経つのは本当に早いものです。明日からは6月(水無月)です。暑い夏を迎えました。

この間、保護者の皆様には、本校の教育活動に多大なるご理解とご協力を賜りまして、厚く御礼申しあげます。

重ねて、日々、ホームページを閲覧していただきまして、ありがとうございます。

明日からは、今まで以上に、生徒のみなさんの躍動感溢れる姿を数多く見ていただけるよう、ホームページの更新に努めて参りたいと思います。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1

学校教育活動再開時における登下校時の安全確保(お知らせ)

画像1 画像1
先日、大阪府警察本部より、交通安全教育資料がまいりました。

毎日の登下校時において、お子様に安全に安心して登下校をしていただきますことを心より祈っております。

交通安全資料が閲覧できるよう、「交通安全だより」のコーナーを設けました。一度ご覧いただけると幸いです。

また、自転車使用についても注意点等をお示ししておりますので、ご確認ください。
交通ルール、交通マナーを守り、事故に遭わない、巻き込まれないようにしてくださいね。

●交通安全だより➔こちらから

◎交通安全(歩行者編)➔クリック

○交通安全テスト➔トライしてください

5月29日(金)1年生登校日

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
間もなく、1年生の出席番号偶数の生徒が登校してきます。検温をした後、元気に登校をしてくださいね。
先生方も、元気に学校へ来ています。

今日もいい天気です!
空は昨日と同様に快晴です。校内の「緑」とのコントラストも素敵です。

今日も暑くなります。水分を忘れずに持参ください。

本来ならば、今日は体育大会が開催されていました。
新型コロナウィルスが収束し、体育大会ができる日を心から祈っています。

5月29日(金) 1年生分散登校日

画像1 画像1
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策にご理解・ご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。 5 月 29 日(金)は、1年生の今週2回目の登校日です。
これまで通り、予防的な措置を講じたうえで、登校日を実施いたします。
名札等の忘れ物のないようにしましょう!




◎感染症拡大防止対策のためのお願い

・登校前に検温し、熱が37度以上の場合は登校をお控えください。健康観察表を持参ください。

・咳エチケットにご協力ください。マスクの着用をお願いします。

・登校時間は、授業開始の10分前とします。10分前より早く登校しないようお願いします。
※出席番号偶数の生徒の登校時間は、8:30〜8:40です。

※ 出席番号奇数の生徒の登校時間は、10:45〜10:55です。


・ウオータークーラーが使用できませんので、各自、水分(お茶・水)を水筒に入れご用意ください。

正門から登校をしてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業
4/2 春季休業

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん