〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月13日(木)歯科検診日(2年生)です。6月10日(月)〜14日(金)は、教育相談期間です。

その2

 今日の給食は洋食メニューです。
かぼちゃのプリンはかぼちゃのペーストと鶏卵、牛乳、クリーム、砂糖を混ぜ合わせ、ミニバットに流し入れて蒸し焼きにします。30分ほど蒸して「蒸しあがったかな?」とチェックしましたが、気温が低いためか、基本の時間通りには出来上がりません。再度蒸し焼きして仕上げます。
 牛肉のデミグラスソース煮は、ワインで下味をつけた牛肉、玉ねぎを炒めた後、りんごピューレやデミグラスソース等で味付けをした洋風の煮物です。もっと欲しかった!という声があがりました。
 これとコーンスープ、レーズンパン、牛乳の組み合わせです。
 皆さん、お味はいかがでしたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6限目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、3年生は午後から進路懇談。1・2年生は、通常授業が行われています。
6限目の1年生は、道徳(ポートフォリオ)とデジタルドリルアンケートを行い、2年生は、学年末テストに向けてのテスト計画を行っていました。

 1・2年生もがんばっています!

 

進路懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、3年生は午後から公立一般選抜学力検査に向けて、受検校決定の進路懇談を行っております。受検に向けて、いい話し合いの場になるよう、努めてまいりたいと思います。今日は一段と、寒さが厳しい中ではございますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 少し肌寒い一日のスタートとなりました。東の空は間もなく日の出です。いい天気になりそうです。西の空には、きれいなお月さんが見られました。

 本日は、特別選抜学力検査の日です。受検生のみなさん、持てる力を十分に発揮してください。遠くからとなりますが、応援しています!がんばれ!


  

3年生 学級委員長会プラス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の放課後に、学級委員長会を行いました。今日は、先日、後輩のみなさんからプレゼントされたキーホルダーのお礼についての話し合いを行いました。また、2年生に渡す「高校パンフレット」の整理もしました。

 また、3月に行われれる「送別会」について、有志が集合し、後輩たちへ伝える「メッセージ」について考えました。

 残り少ない中学校生活の中で、先輩として手本となり、憧れを抱かれる、そんな姿勢をぜひ見せてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 進路懇談4
2/23 天皇誕生日
2/24 学年末テスト(1・2年)
2/25 学年末テスト(1・2年)
2/28 新入生保護者説明会 15時〜/ 16時〜
特別選抜合格発表
45分×6限

各種テスト結果

生徒会新聞

3年学年だより

学校協議会関係

チャレンジテスト関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

部活動関係

運営に関する計画

いじめ関連文書

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

非常変災時等の措置について