「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

3月11日 卒業式予行

 3月11日(水)2・3時間目、3年生に加え、1・2年の代表生徒も参加し、卒業式の予行を行いました。
 入場から国歌・市歌・校歌の斉唱、卒業証書の授与、式辞・祝辞・送辞・答辞の出入り、卒業生式歌、蛍の光と式次第に沿って、通しの練習を行いました。
 明日の本番では、今日の予行で確認したことを踏まえ、全員の心を一つにした最高の卒業式を創りあげてください。

 予行の後、3年間、欠席・遅刻のなかった6名の生徒に皆勤賞を授与しました。
皆勤賞
 「あなたは入学以来三年の長きにわたり皆勤に努められましたことはひとえにあなたのたゆまぬ努力のたまものであり称賛されるべきものですよってその努力を称えこれを賞します」(賞状文面)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 卒業式
3/13 1年球技大会
3/16 公立後期選抜

運営に関する計画

その他

横堤中だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

給食関係