「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。

3月15日(水)

素晴らしい天気の朝を迎えています。
3年生のいなくなった学校は少し寂しく思えますが、1年生、2年生が今度は新たな歴史を作っていく番です。
今日は来年度の学校を引っ張っていく生徒会を決める選挙があります。
今学期も残りわずかですが、最後こそ、頑張っていきましょう。

【今日は何の日?】

「眉の日」

大阪市北区に本社を置き、化粧品の販売、眉の専門家であるアイブロウスペシャリストのサロン「アナスタシス」の運営を手掛けるクレディアワールドワイド株式会社が2016年に制定。
顔の印象の8割を決めるともいわれる眉は、プロが客観的に見て整えることが大切。記念日はサロンで眉を整える文化を普及させることが目的。
日付は新生活を迎えるこの時期に「さあ(3)行こう(15)」「最高(315)の眉、最高(315)の笑顔」などの意味の語呂合わせから。子の語呂合わせは、美しい眉とともに新生活をスタートさせる前向きな気持ちと、美しい眉により笑顔が生まれることを表現している。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
調査結果では、プロによる客観的な分析やお手入れで、今まで抱いていた眉悩みが解消されるとともに、自分がより魅力的に見える眉が見つかり、「眉のお手入れに対する意識の変化」や「眉を変えたことによる印象と気持ちの変化」が生じることが明らかになった。今日はサロンに通って眉の手入れをしてみましょうか。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 公立一般選抜発表
全校集会
3/23 修了式
3/24 春休み開始

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

その他

中学校のあゆみ

学校評価

学校協議会

保健室

部活動

生徒心得や規則