「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

6月14日 第1回進路説明会

 授業参観に引き続き、保護者対象の第1回進路説明会を行いました。進路説明会には100名近い保護者の方々に参加していただき、ありがとうございました。
 今年度は、6月・11月の進路説明会に加え、9月13日(土)の土曜授業参観の後に、高校の先生に来ていただき、「親子高校説明会」を実施します。3年生の生徒と保護者の方々と一緒に、公立高校、私立高校の特徴や学習内容、卒業後の進路等について、直接、高校の先生方から話を聴く機会を設けますので、ご予定ください。1・2年生の保護者の方もご参加いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 土曜授業参観

 今年度、第2回目の土曜授業を6月14日(土)に実施しました。今回は、普段の子どもたちの学習している様子を保護者の皆様に見ていただきたく、授業参観を2時間行いました。授業参観には200名を超える保護者の方々に参加していただき、ありがとうございました。
 次回の土曜授業は9月13日に実施します。1・2年生は今回と同様に2時間の授業参観、3年生は高校の先生に来ていただき2時間の高校出前授業と3時間目に高校の先生から「親子高校説明会」を実施します。
参加していただける学校は、次の6校です。
・大阪府立大手前高等学校  ・大阪府立淀川工科高等学校
・大阪市立鶴見商業高等学校 ・大阪産業大学附属高等学校
・大阪桐蔭高等学校     ・金蘭会高等学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回土曜授業のご案内

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日(土)、今年度、2回目の土曜授業を行います。今回は、子どもたちの普段の学習の様子を保護者の皆様に見ていただきたく、授業参観を2時間実施します。詳細は6月土曜授業参観のお知らせをご覧ください。
 なお、授業参観終了後、保護者対象に第1回進路説明会を新館2階・多目的室で開催しますので、3年生の保護者だけではなく、1・2年生の保護者の方々もご参加ください。
最新の進路の情報、進路の仕組み等について、情報収集をしていただきたいと思います。

6月9日 運動会新記録賞表彰

全校集会において、運動会で新記録を出した生徒に表彰を行いました。
今年度は、3種目で新記録が生まれ、6名の生徒に学校長から新記録賞を授与しました。
第34回運動会 新記録
 3年800mリレー 1分53秒
  3年2組 川原太郎・茂木友哉・西森仁太郎・稲葉悠馬
 2年男子50mハードル 8秒99
  2年3組 宮路敦至
 1年女子50mハードル 10秒60
  1年3組 南野真那果
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 学級旗表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100名を超える保護者の皆様に、学級旗の投票をしていただきました。
ご協力ありがとうございました。
優勝クラスには、閉会式で表彰を行いました。各学年の優勝は次の通りです。
 3年 1組:42票
 2年 3組:46票
 1年 4組:34票
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式

運営に関する計画

その他

横堤中だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

給食関係