「憧れる文化」から「人を認める文化」へ! 277人の第一歩がスタートしました。
TOP

11月8日 第5回土曜授業参観

 11月8日(土)、今年度5回目の土曜授業を実施しました。1・2時間目に授業参観を行い、子どもたちの学習の様子を保護者の皆様に見ていただきました。
 2年生は、職場体験学習の事前学習として、11月6日に引き続き、2組、4組がヒューマンキャンパス高等学校大阪学習センターの川島浩先生、川越頌子先生からSP(サブ・パーソナリティー)トランプを活用した事前学習を行いました。保護者の方も参加していただき、楽しい授業となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 第2回進路説明会

 11月8日(土)、1・2時間目の授業参観の後、第2回進路説明会を図書室で行いました。
 3年学年主任・喜田先生から学年の近況報告をした後、進路指導主事の原田先生から高校入試制度の仕組み、今後の進路にかかわるスケジュールについて説明し、進路決定に向けてのアドバイス等をさせていただきました。
 3年生は、今週の水曜日から進路懇談が始まります。子どもたち一人ひとりの進路決定に向けて、生徒・保護者・学校とで、しっかり話し合っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 第5回土曜授業 進路説明会

 明日、8日は今年度5回目の土曜授業です。
 1・2時間目に授業参観を行い、10時55分から保護者対象の「第2回進路説明会」を開催します。
 1・2年生の保護者の方も参加できますので、進路について考える機会にしてください。
第5回土曜j授業のお知らせ

11月6日 「2年職場体験学習」事前学習1

 2年生は、11月13日(木)・14日(金)の「職場体験学習」に向け、ヒューマンキャンパス高等学校大阪学習センターから川島浩先生、川越頌子先生を講師に招き、SP(サブ・パーソナリティー)トランプを活用した事前学習を行いました。
 子どもたちは、SPトランプから導き出される自分のパーソナリティーに興味を示しながら、自分の職業適性について考える機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 「2年職場体験学習」事前学習2

5時間目は2年1組、6時間目は2年3組が授業をしていただきました。
2年2組・4組は、8日の土曜授業で実施します。
保護者の方も、ぜひ、体験してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式

運営に関する計画

その他

横堤中だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校評価

給食関係