TOP

創立70周年記念式典第2部その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は吹奏楽部の演奏です。吹奏楽部も来月のマーチングの全国大会出場を決めています。流石のパホーマンスでした。
そして、来賓、保護者も含めた参加者全員で『あすという日が』と『校歌』を合唱して式典を締めくくりました。素晴らしい式典になりました。参加していただいた皆さんありがとうございました!!












iPhoneから送信

創立70周年記念式典第2部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のダンスパフォーマンスの後、来月に東京での全国大会を控えるコーラス部の全国レベルの歌声を聞かせてもらいました。












iPhoneから送信

創立70周年記念式典第2部その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後半は、生徒達の発表が中心でした。文化祭での三年応援団、空手の型、部活動部長からの発表と69期生のパワーを感じる発表でした。












iPhoneから送信

創立70周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式典の一部が始まりました。
校長先生から未来からの留学生である在校生にむかって70周年を築いた先輩の偉業を地域の方とともに今後に繋げてくださいと言葉をいただきました。厳かな中にも温もりの感じる式でした。子どもたちが歌う校歌が体育館中に響いてました・・。












iPhoneから送信

明日の創立70周年記念式典準備完了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の70周年記念式典の、準備が完了しました。お天気が心配ですが『新たなる歴史への第一歩』80年、90年、100年に向かっての素晴らしい式典になります様よろしくお願いします。校内では明日歌う、コーラス部の練習の歌声がまだ聞こえています。















iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 4限迄
生徒会役員選挙(3限)
大清掃・ワックスがけ(4限)
3/23 修了式
3/24 学校休業日
3/25 春季休業日開始